【最強の手相】ラッキーM線がある人は幸せになれるの?

こんにちは。

パープル大好き50代専業主婦のパプコ@papuko1967)です。

さて・・・

あなたは、今までに手相占いを受けた事はありますか?

手のひらのM字は“ラッキーM線”というそうです。

巷でよく聞くラッキーM線があると幸せになれるという話は、はたして本当でしょうか?

そこで

この記事では

「最強の手相ラッキーM線がある人は幸せになれるの?」について

その見つけ方と意味をご紹介します。

あなたの手のひらを確認してみよう

自分の手相

あなたの手のひら感情線と知能線、運命線、生命線の4本の線が繋がってローマ字のMの形が出来ていませんか?

4本の線がくっきりとキレイに繋がっているとMの字になります。

手相占いでは、このラッキーM線と言われる手相は、強運を呼び込む手相と言われています。

ラッキーM線とは?

ラッキーМ線とは

ところで、右手左手どっちの手相を見たら良いのでしょうか。

手相の見方については、色々と説があるようです。

利き手を見るだったり、

両手の指を組んで、親指が下になる方の手相を見るという説もあります。

また、手相占いでは

左手「先天性のもの」

右手「後天性のもの」を表すというケースが多いようです。

脳科学のケースでは、左脳が右手に、右脳が左手に繋がっていることが分かっています。

つまり、脳がそのまま手相に現れているということになるのです。

だとすれば、両方の手相を見ながら比較してみるのが良いのかもしれません。

では、強運を呼び込む手相と呼ばれるラッキーM線とは、どのような線なのでしょうか?

ラッキーM線と呼ばれるM字の手相があれば幸せになれるのでしょうか?

まず最初に、ラッキーM線の見つけ方をご紹介します。

ラッキーM線の見つけ方

4大基本線

手のひらには、実にたくさんの線があります。

その中に、

「三大基本線」と言われる

感情線、生命線、知能線があります。

また、その3本に運命線を加えたもの

「四大基本線」と言われ、

この4本だけでもその人の性格を得ることができると言われています。

ラッキーM線M字を組み立てるのは、それらの四大基本線です。

大勢の人が持っている大事な線でもあります。

M線は、小指の下にある感情線始点起点として、感情線運命線交差する点、

運命線知能線交差する点、知能線生命線交差する点、

生命線終点を繋いだ線が、美しいM字になっている手相のことを言います。

ラッキーM線の意味は?

意味は

ラッキー M 線を組み立てる四大基本線のうち、運命線はすべての人が持っているわけではないのです。

30歳~50歳代の現役バリバリの時に大健闘できることを指しています。

M 字で止まらないで、その先までキレイに伸びていなければラッキー M 線とは言えません。

くっきりとした運命線が、M 字を形成させる重要なキーポイントとなります。

強運が揃っている自分でゴールに向けた努力をすることで、

自分の願望を具現化できるということを意味します。

ラッキーM線を持っている確率は?

確率

両手にM 字を持っている確率となると、それはさらに低くなります。

M 字の手相を持つという人が、ネット上では大勢いるようです。

ですが、その中でもくっきりとした運命線を持っている人は多数ではありません。

M 線を持つ確率はそんなに高くはない滅多にない手相と言われます。

毎日の努力によって変えることができるという考え方もできます。

ラッキーM線の右・左・両手の意味

はてなネコ

右手か左手のどちらかだけにM字があるという人もいると思います。

右手と左手にあるM字では、ニュアンスが違うのでしょうか?

両手にM字を持つ人は、片手だけよりもなお一層ラッキーなのでしょうか?

ラッキーM線を右手・左手・両手に持つ人について相違点を紹介します。

ラッキーM線を右手に持つ人

ゴールに向かって

右手には、後天的な運勢が現れると言われています。

右手にM字を持つ人は、リアルに、自分の理想であるゴールに向かって、

努力を惜しまずに突き進んでいることが現れています。

優れた頭脳であるのにプラスして、バランスのとれた精神や感情と健康な状態を持ち合わせているため、

周りの人からの援助を受けやすい人です。

M字を右手に持つ人は、自身の努力だけではなく、周囲の人の援助も受けながら成長し、

ゴールに向かって前進する幸運に恵まれています。

М字を形成するには、30歳~50歳代の運命線の運勢が関連してきますので、

30歳以降、右手にM字が現れてきたということは、

理想を現実に呼び込んでいるという意味を持っています。

ラッキーM線を左手に持つ人

宝くじ

M字を左手に持つ人は、先天的に強運な人です。

知能線や感情線をもつため、生まれつき優れた頭脳である上に、

良運にも恵まれていることを指す手相です。

宝くじを当てたり、ギャンブルで大勝する運の良さを持っているとも言われています。

35歳以下の人の運勢は左手を見ることが多いようです。

人生には、自身の努力だけではどうにもならないケースがあります。

そのような時に、左手のM字は、良運を呼び込むあやかりたい手相です。

生まれつきの頭の良さ勘の鋭さで、良運を呼び込みます。

この手相がラッキーM線と呼ばれるのも、このような良運が見受けられるせいかもしれません。

ラッキーM線が両手にある人

左手
右手

↑※私の左手と右手です

M字が両手にある確率はなお一層に低く、かなりレアな手相であるという事になります。

左手は、先天的な優秀な頭脳や運の強さ、健康、周りの人から援助も受けられる強運な手相を持って、

右手には、それらを活用しながら、

リアルに理想を目指して努力して突き進んでいるという事が現れていることになります。

片手だけM字があるというケースと比較すると、両手にM字を持つ人は、

生まれつきの才能や運を、リアルに生かして現実化していく運も兼ね備えている

強運の所有者であることが両手から判明します。

運が良いと聞くと、宝くじを当てるなどクジ運が強いとか、

突然素晴らしい出来事が舞い込んでくることを考えてしまいますが、

M字を両手に持つ人は、自分の恵まれた才能を使って、自分の力で幸せを呼び込むことができます。

両手にM線を持つ人は、努力家なのです。

パプコ
パプコ

実は…私には両手にМ線があるんですよね。

強運のワケは?4つのラッキーM線を作る線について

グッドラック

ラッキーM線を持ってる人は、手相占いでは強運と呼ばれていますが、なぜ強運と呼ばれるのでしょうか?

M字を組み立てる4つの線がくっきりと出ていないとラッキーM線とは言えません。

M字を組み立てる4つの線には、1つ1つどのような意味があるのでしょうか?

生命線

生命線は、人差し指と親指の間から、手首の方向に向かってゆるく曲がりながら伸びている線です。

生命線は、その人の健康状態病気、事故等の障がい生命力を表しています。

知能線と生命線のスタートはどうなっているかなどから、色々なことが判明します。

生命線がくっきりと出ている人は、体力と共にスタミナがあります。

この線が薄い人鎖状になっている人は呼吸器系、消化器系に弱い傾向があります。

生命線に現れる奇妙な印は、病気事故などの思いがけない事態の前ぶれであるとも言われます。

濃くてしっかりした生命線は、M字を形成する上で重要な線です。

生命線の長さと長寿に関連はないようです。

健康ならば、色々なことに挑戦することも出来ます。

良い生命線を持っていることは、幸運な人であることを証明しているのです。

知能線

生命線とスタート地点が同じか、その近くからスタートして、

手のひらを斜めに横切っている線を指します。

知能線は、その人の運動スキルセンス、思考などを表しています。

頭が良いとか悪いとかではなく、その人がどんな思考をするのかなどの考え方の方向性を指します。

知能線は、自分の才能を開示するためかなり肝心です。

その人の心構え目指す場所などにも関わってくる良い知能線を持っていると、

高いゴールに舵を切って進行することができます。

感情線

感情線は、中指と人差し指の間から小指の下に向かって、緩い曲線を描きながら伸びている線です。

人の無意識な分野や感覚的な分野と関連していると言われます。

壮麗な能力や才能がある上に、周りからの人望も厚く、

援助を受けやすいため、ゴールを呼び込むことに繋がるという考え方ができます。

くっきりとした感情線は、幸運を呼び込むM 字の手相必須です。

運命線

運命線は、手のひらの中心を中指に向けて、一直線に伸びている線です。

社会環境が変化すると線の形状も変化します。

運勢を鑑定するために重大な線ですが、短い人や、無い人もいます。

当然、環境の変化で線が現れることもあります。

自分から、社会的な成功を勝ち取りにいくので、成功の可能性もアップします。

意志の強さと、明瞭な将来目指す場所を持っている人には、濃い運命線が現れます。

手相を変化させる方法

親子の手

手相変化しやすいものです。

尽力すれば、悪い手相良い手相変化させることが可能になりますし、

運勢を良好にすることができます。

ここでは、子どもの手相変化させる方法をご紹介します。

発達途中である子どもは、練習によって良好な手相になる見込みがあるそうです。

  1. 生命線を良好にするには、手で拳を握って、親指を曲げたり、伸ばしたりする。
  2. 知能線を良好にするには、米粒を人差し指と親指で1粒ずつ、つまんで移す。
  3. 感情線を良好にするには、中指と薬指のみを曲げる。薬指と小指に力を入れて、指を開いたり、閉じたりする。

パプコ
パプコ

どれも簡単な方法なので試してみてね♪

強運なラッキーM線の手相があると幸せなのでしょうか?

ハッピー

両手にM字を持ってはいるけど、とりわけ強運を感じたこともないし、

幸運が舞い込んだ体験もないんだけど…と感じている人も少なくないのではないでしょうか?

仮に両手強運M字の手相があっても、黙って待つだけでは幸運はやってこないようです。

尽力をすることで、自分が所持している強運が活用されて、

幸運をリアルに呼び込むことが可能ということのようです。

手相は日々、変化するので、自分の健闘次第で強運な手相を獲得することもできるのです。

私の場合
私は両手にМ線があります。でも、残念ながら宝くじが当ったりだとか強運であると感じたことは無いんです。ただ、ちょっと思い起こすとしたら、危険を回避できたことが何度かあります。それから、大病を経験しましたが40代後半からちょっと運勢が良くなったかなと感じたことはあります。それは、現在の夫と出会って再婚したことです。今の私は、人生の中で経済的にも精神的にも一番幸せだと思っています。

まとめ

いかがですか。

以上

「最強の手相ラッキーM線がある人は幸せになれるの?」について

でした。

手相認識すれば、これから起こるかもしれない予期せぬ出来事の前兆を発見したり、

挑戦の時期を手放さないように努力したり、人生をさらに良く生きていくことができるかもしれません。

手相は、宿命ではないのです。

あなたの人生の助言者であり、もっと良い方向に変化させていくのは自分自身なのかもしれないですね。

2 COMMENTS

小島

お疲れ様です。私も両手にm線があります。
左手の運命線ははっきり上に向かって伸びていますが・・右手は弱いです。
小売業の仕事をしているのですが、店長やその上の方の手相をみると運命線は
はっきり出ているので、意志の強さが右手に出ているのだろうと感じます。
手相は変化していくので、不思議です。
自分に足りないのは向上心なんだろうと最近思いながら仕事してます。

返信する
パプコ

コメントありがとうございます。
私は手相占いの専門家ではないので、きちんとしたお話はできませんが色々と自分なりに調べてみたところ、運命線については
無い人も多いそうです。(特に女性は)だから私のように両手に出ている女性は珍しいと良く言われます。
でも、だからと言ってどうということはないので特に気にしていませんよ(*^^*)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です