こんにちは!
パープル大好き50代専業主婦のパプコ(@papuko1967)です^^
離婚を決意した後は、子どものことや仕事のことで忙しく、再婚はおろか、明日のことまで頭がいっぱいという方が多いのではないでしょうか。
とは言っても、いつかは「一緒に子育てを楽しめる人と出会いたい」「子連れで再婚できるかな」と思う時期が来るかもしれません。
それに「一体、子連れに出会いなんてあるの?」なんて言ってるそんなあなたへ。
現在では、子連れ再婚を考える際の出会いのきっかけの一つとして「婚活アプリ」があるのをご存じでしょうか?
それって、15、6年前に流行っていた「出会い系」と同じじゃないの?と疑う気持ちもわかります。
ところが、今のアプリは安心、安全性のとても高いものに変化していますので心配無用なのです。
そこで
この記事では、私が実際に利用した経験のある子連れ再婚におすすめの婚活アプリ「ユーブライド」(youbride)のご紹介をしたいと思います。

どうやったら出会えるかわからないという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ユーブライド(youbride)の特徴

- 真剣度が高く、結婚を前提とした出会いが多い
- 30代・40代が中心で、年齢層は高め
- 証明書の提出が必須で、安全性が高い
- 専門スタッフによる監視やサポートがある


ユーブライドは、1999年からサービスを開始した老舗の婚活サイトで、結婚相談所を取り扱っているIBJが運営会社であるため、婚活を主な目的としたアプリといえます。
30代以上の会員が7割を超えていますので、結婚相手を探している真剣な人が多く、約6割が登録後3ヶ月以内に成婚しています。
バツイチだから、子どもがいるからと婚活に消極的になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ユーブライドは他の婚活アプリと比較して、バツイチに理解のある方の登録が多数の傾向があります。
再婚希望の方が多く利用されており、毎年多くの再婚カップルが誕生しています。

再婚を考えている方にとっては、理解者が多いというのは嬉しいですね♪
ユーブライドで再婚を希望される方への4つの安心ポイント
①ユーブライド会員の4人に1人が再婚を希望している

ユーブライド会員の約4人に1人が、過去にパートナーとの別れを経験し、再婚を希望しています。
毎年、多くの会員が再婚相手と出会っています。
②自分の希望と相手の希望を事前に把握することでミスマッチを防げる

プロフィールに結婚歴や子供の有無を記載することができるので、交際前にミスマッチを防ぐことができます。
また、「結婚歴にこだわらない方」「子供がいても構わない方」などの条件で会員を検索することも可能です。
③匿名が可能なので、他人に活動を知られない

再婚相手を探している方の中には、友人や家族、お子様に活動をしていることを知られたくないという方もいらっしゃいます。
ユーブライドでは匿名(自分でニックネームを設定する)が可能ですので、ご安心ください。
④忙しい人もPCやスマートフォンで無理なく活動ができる

忙しくてお相手探しの時間がない!という方も多いと思います。
PCやスマートフォンから24時間ユーブライドにアクセスできます。
通勤中や寝る前にお相手探しをする方も多いようです。
気になるユーブライドのクチコミや評判は?
〇良いクチコミ

安全で簡単に登録できるのが良い点です。いいね!を送るとそこから先に進めるのがいいと思いました。

女性は無料会員でもアプローチがくるので、活動の幅が広がりました。いろいろな人と出会えたので、おすすめです。現在、出会った男性の一人と交際中です。
自分のタイミングで辞められるので良心的なアプリ
刺激的な出会いは期待できないが、悪質な利用者は少ない
自分の年齢が範囲内かどうか調べてからいいね!ができる
✕悪いクチコミ

顔写真を載せている人が少なくて、実際のところがよくわからない。また、都市部を中心に展開しているせいか、地方では登録者が少なかったので続けられなかった。

ユーブライドのホームページの印象がとても良かったので期待していましたが、思ったより年齢層が高めだったので高望みしない私でさえ、使えないと思いました。
アプリが使いにくく、ストレスを感じる部分がある
条件が多いため、登録が煩雑
理由不明で停止(BAN)されることもある
ユーブライドをおススメな人とおススメじゃない人
ユーブライドには、真剣に婚活に取り組んでいる人がたくさんいます。
ですので、恋愛よりも真面目な出会いを求めている人には特におすすめのアプリです。
また、年齢層が高めの人が出会いやすい環境なので30代以上の人におすすめの婚活アプリといえます。
ユーブライドは、年齢層が高めの婚活アプリです。
それゆえに、20代の方と出会いたい方には不向きかもしれません。
さらに、婚活に真剣な人が多いので軽い恋愛や遊びの相手を探したい人にもおススメできません。
ユーブライドの料金は?

ブラウザとAndroidがお得です。
iOSユーザーなら、ブラウザで登録がおススメです。

さらに、ブラウザ登録なら、支払い方法も豊富ですよ♪
ユーブライドの支払い方法は?
- 銀行振込
- クレジットカード
- コンビニダイレクト
- ビットキャッシュ
- Webmoney
- PayPal
- Yahooウォレット
ユーブライドの無料期間は?

ユーブライドでは、新規登録後4日以内に3ヶ月以上のプランを契約すると、有料会員を1ヶ月間無料で延長できるキャンペーンがあります。
それは、申し込んだ有料プランに1ヶ月分がプラスされるということです。
つまり、「同じ料金のまま、1ヶ月分延長して使うことができる」という事なんですね!
さらに、ユーブライドは、 登録しても活動しない会員や退屈しのぎ目的の会員を防ぐため、女性も有料としています。
結婚に真剣な方だけが登録されているので、安心して婚活ができます。
ユーブライドの使い方
ユーブライドの使い方は次の5つの手順です。
- 会員登録
- プロフィールの詳細設定
- 年齢確認の手続き
- お相手を探す
- メッセージの交換
では、順番に見ていきましょう!
使い方①まずは会員登録しましょう!

ユーブライドの公式サイトを開く、またはアプリをダウンロードしてFacebookかメールアドレスを入力し、会員登録します。
簡単なプロフィールと写真を入力したら、登録完了です。
使い方②プロフィールを作りましょう!

登録が完了したら、プロフィールの詳細を設定しましょう。
「すぐにでも相手を見つけたい!」という方でも、焦らずに必ず設定してください。
ここが一番重要だと言っても過言ではありません。
プロフィールは、あなたの第一印象を決める大切な要素になります。
「たかがプロフィール、されどプロフィール」なのです。
「プロフィールの完成度を高めること」が、ユーブライド攻略のカギになります。
- メイン写真・・・あなたの顔写真を1枚だけ掲載できます
- サブ写真・・・・あなたの写真はもとより、10枚自由に趣味やペットの写真などを掲載できます。
- プロフィール項目は全て埋める
- 自己紹介文

詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね♪

使い方③年齢確認の手続きをしましょう!

安心して利用するために、免許証など身分証明書の提出による年齢確認が必須になっています。
送った書類は、ユーブライドで厳重に管理してくれますので心配ありません。
詳細な取り組みや、取り扱いについてはプライバシーポリシーを確認しましょう。
使い方④お相手を探しましょう!

プロフィールの詳細設定が完了したら、気になる相手を検索します。
ユーブライドには次のように2つの方法があります。
「会員検索」をしましょう。
30種類もの条件を指定して、ぴったりなお相手探しができます。
また、「マッチングメール」を設定しておくと、希望に合った方が登録した時に誰よりも早くアプローチできるためとても便利です。
「ユーブライドからの紹介」を使いましょう。
あなたの希望やお相手の希望の両方が合っている会員を、ユーブライドから紹介してもらえます。
双方の希望がマッチした相手なら、進展も早い傾向があるそうです。
使い方⑤メッセージの交換をしましょう!

気になるお相手が見つかったら、「いいね!」を送りましょう。
双方に「いいね!」が成立したら、メッセージを取り交わすことができるようになります。
お相手のプロフィールをきちんと読んでから、共通点や興味のある点を伝えると成功率がアップします。
※ユーブライドは無料でも使用できますが、メッセージを送るには有料プランの登録が必要になります。
ユーブライドQ&A
- 要注意人物は?
- ユーブライドにサクラはいませんが、「業者」や「不正ユーザー」が少なからず混じっているのは事実です。
これはユーブライドに限ったことではなく、どの婚活サービスでも見られることです。
このような状況の中、ユーブライドでは「サクラゼロ」を宣言し(ここでいう「サクラ」とは「業者」「不正ユーザー」のことです)専任スタッフが24時間体制で会員の審査・監視をして、業者や不正ユーザーを排除するための活動を行っています。
会員になりすまし、他サイトへの誘導やメールアドレスの収集などを行う悪質な業者の排除に努めています。

- サクラはいないの?
- ユーブライドには、サクラの会員はいません。
理由は、サクラを用意することはユーブライドにとって利益にはならないどころか、社会的信用を大きく失うことにつながるからです。
月額課金制の婚活サイトであれば、サイトに利益をもたらさないばかりか、サクラ会員を雇っている企業として信用を失い、企業としての存在意義が危うくなります。
ユーブライドのような大手婚活サイトがそのようなリスクを負うことはありえませんし、昨今の婚活サービスでは「サクラがいないのは当たり前」というのが実情です。
よって、ユーブライドにサクラ会員がいることはありえないのです。

- 危ないの?
- ユーブライドは決して危ないアプリではありません。
しかし、どのマッチングアプリにも業者やサクラ、不審者などが集まってくるものです。
気をつけていても思わぬ出会いがあるのは、登録者が多いマッチングアプリでは仕方のないことです。
大切なのは、そのような人に捕まらない、利用されないことです。
もし出会ってしまったら、直ちに運営に報告&ブロックして同じ罠に2度と引っかからないように気をつければ必ずいい人に出会えるはずです。

- ごめんなさいって何?
- 「ごめんなさい」は、相手からの「いいね」を断るための機能です。相手から「いいね」をもらっている場合のみ、この機能を使うことができます。「ごめんなさい」をすると、相手の画面には「マッチングが成立しませんでした」と表示されます。
- ユーブライドにログインする。
- アプリ下部のメニューにあるハートマーク(いいね)をタップします。
- お断りした相手を選択します。
- お断りした相手の「×」マークをタップします。
- 「ごめんなさい」のメッセージを送るかどうかの確認画面が表示されますので、お断りする場合は「送信」ボタンをタップしてください。
- ユーブライドブロックするとどうなる?
- ブロックとは、相手とお互いが見られないようにする機能です。相手をブロックすると、検索画面に「プロフィールを閲覧できません」と表示されます。一度ブロックすると、ブロックした相手とのやりとりを見ることができなくなります。
- 相手のプロフィールの下にある「ブロックする」をクリックします。
- まず、相手のプロフィールを開きます。右上の「…」ボタンをタップします。
- 右上にメニューが表示されますので、「ブロックする」をタップします。
- すると、確認画面が表示されますので、もう一度「ブロック」をタップしたらブロック完了です。
- 年齢層はどのくらい?
- ユーブライドの年齢層は30代~40代で、他のマッチングアプリと比べるとやや高めの年齢層となっています。

- イケメンはいるの?
- 現在、ユーブライドには約35万人の男性が登録しています。
中にはもちろん、「顔イケメン」も存在しますが、全体的には「性格イケメン」が多いようです。
ではなぜ「性格イケメン」が多いのかというと「結婚を視野に入れたお付き合いができる方を募集しています」「友達募集の方はご遠慮ください」というようにプロフィールに「結婚を前提としたお付き合いをしたい」「友達募集ではない」ときちんと明記しています。
それほど真剣に恋愛や結婚を考えている紳士的な人がたくさんいるからです。
- お試し検索とは?
- ユーブライドでは、登録前でも条件を指定して会員を検索できる「お試し検索」機能があります。
これからサービスの利用を考えている方には嬉しい機能です。
住まいや性別、年齢などの条件を指定して検索できるので、ある程度絞り込んで効率よくマッチング候補の傾向を見ることができます。
登録前のお試し検索で確認できるプロフィールは、氏名、年齢、年収、職業、自己紹介文の最初の3〜4行です。
ユーブライドは子連れ再婚活向けのアプリ
いかがでしたか。
ユーブライド(youbride)は30代以上の「子連れ再婚活向けの婚活アプリ」です。
シングルマザーでも、結婚相談所より料金が安いため、気軽に始められます。
また、セキュリティや監視体制がしっかりしているので、トラブルに巻き込まれる心配がありません。
私が、実際に使ってみて感じたのはユーブライドは「真面目な会員が多くて、結婚に対する意識が高い」ということです。
どんな会員がいるのか気になる方は、ホームページから「お試し検索」ができますので、ぜひ試してみてください。

ユーブライドで、自分に合った素敵な人を見つけましょうね♪